MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 技術コンサル
  • 技術者教育
  • お問い合わせ
  • 資料ご請求
  • ブログ

技術コンサルと技術者教育の「テクノシェルパ」(Techno Sherpa)

  • ホーム
  • お知らせ
  • 技術コンサル
  • 技術者教育
  • お問い合わせ
  • 資料ご請求
  • ブログ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ
  4. その他

その他

2019年9月20日 / 最終更新日 : 2019年9月20日 webmaster その他

9月6日の日刊工業新聞第6面に、WTIの記事が取り上げられました!

WTIの経営や業務内容についての記事が、9月6日付の日刊工業新聞第6面に掲載されました。請負型の開発設計からコンサルティングや教育へと事業の軸足をシフトしてきていること、そして2018年からは、その代表的サービスである「テクノシェルパ」のサービスを開始したことなどが、丁寧に紹介されています。

2018年1月29日 / 最終更新日 : 2019年5月9日 ishikawa その他

テクノシェルパのロゴについて

テクノシェルパのロゴマークは「シェルパ」が山登りのお手伝いをすることの意味がありますことから、登山をモチーフとしています。お客様と一緒に社内に新しいIoTの技術者集団を作り上げていく。それをお客様と一緒に山登りすることに例えたロゴとしています。

カテゴリー

  • ブログ
    • その他
    • 技術コンサル
    • 技術者教育

最近の投稿

マイクロ波の応用はめっちゃ面白い! 通信は勿論、乾燥工程加速~植物生育促進~部分加熱まで

2019年11月25日

物流を担う人手不足の解決方法は「自動化」。ドローンによる輸送実験も進展中

2019年11月21日

ワイヤレス給電は様々な用途に広がる可能性を秘めています

2019年10月25日

EMC対策セミナーに技術者からの熱い眼差し。 EMCの勉強はWeb検索もお勧め

2019年10月21日

防水設計はやっぱり大変!? ですよね~

2019年10月17日

技術者派遣会社の課題「待機時に技術者をどう育てるか」

2019年10月10日

「やりっぱなし」研修では効果が上がらない!? ①受講し②知識を定着させ③実践で使って身につける、の3段階。ここまでやって研修の成果が上がります

2019年10月4日

9月6日の日刊工業新聞第6面に、WTIの記事が取り上げられました!

2019年9月20日

テクノシェルパの定型技術者教育 まずは「パワエレ講座」から

2019年8月30日

「部下の技術レポートの質が低くて、頭が痛い!」ですか?

2019年8月14日

カテゴリー

  • ブログ
    • その他
    • 技術コンサル
    • 技術者教育

アーカイブ

  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
お問い合わせ お気軽にご相談・お問い合わせください。

Copyright © 2019 Wave Technology Inc. All Rights Reserved.

PAGE TOP