2021年12月20日 技術コンサル 【まもなく開催】第8回ウェアラブルEXPOで当社の開発設計サービスをご紹介します! みなさん こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの河野です。 ‘22年1月19日(水)~21日(金)に第8回ウェアラブルEXPOが東京ビッグサイト東ホールで開催されます。("ウェアラブルE...
2021年12月20日 技術コンサル 【まもなく開催】第8回ウェアラブルEXPOで当社の開発設計サービスをご紹介します! みなさん こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの河野です。 ‘22年1月19日(水)~21日(金)に第8回ウェアラブルEXPOが東京ビッグサイト東ホールで開催されます。("ウェアラブルE...
2021年09月13日 技術コンサル 半導体製品の長期保管技術を知っていますか? こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの今村です。 世界的な半導体需要の増加による供給不足やEOLによる在庫確保で、長期保管への対応が求められることが多くなっています。今回は、半導体製品を長期...
2021年09月13日 技術コンサル 半導体製品の長期保管技術を知っていますか? こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの今村です。 世界的な半導体需要の増加による供給不足やEOLによる在庫確保で、長期保管への対応が求められることが多くなっています。今回は、半導体製品を長期...
2021年08月30日 技術者教育 反射係数とは?~スミスチャートとの関係~(その2) みなさん こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの河野です。 前回 反射係数についてブログで紹介させていただきました。 今回はその反射係数とスミスチャートとの関係について紹介させていただ...
2021年08月30日 技術者教育 反射係数とは?~スミスチャートとの関係~(その2) みなさん こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの河野です。 前回 反射係数についてブログで紹介させていただきました。 今回はその反射係数とスミスチャートとの関係について紹介させていただ...
2021年07月21日 技術者教育 反射係数とは?~スミスチャートとの関係~(その1) みなさん こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの河野です。 これまで”スミスチャートとは?~きちんと知ると便利です~”という6回のシリーズブログでスミスチャートについて紹介させていただき...
2021年07月21日 技術者教育 反射係数とは?~スミスチャートとの関係~(その1) みなさん こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの河野です。 これまで”スミスチャートとは?~きちんと知ると便利です~”という6回のシリーズブログでスミスチャートについて紹介させていただき...
2021年07月08日 技術コンサル EMCに関する専門書の第1章を執筆しました! テクノシェルパ技術コンサルタントの原田です。 今回、私が分担執筆した書籍が発刊される運びとなりました。 株式会社情報機構から出版される「EMC規格/改訂への対応とノイズ対策・設計ノウハウ」で、...
2021年07月08日 技術コンサル EMCに関する専門書の第1章を執筆しました! テクノシェルパ技術コンサルタントの原田です。 今回、私が分担執筆した書籍が発刊される運びとなりました。 株式会社情報機構から出版される「EMC規格/改訂への対応とノイズ対策・設計ノウハウ」で、...
2021年05月28日 技術コンサル 屋内作業者の動線分析 その手法とは?(その2) みなさんこんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの赤谷です。 前回のブログ(屋内作業者の動線分析 その手法とは?(その1))では、作業者の動線分析を行うニーズが高まっている背景について説明し...
2021年05月28日 技術コンサル 屋内作業者の動線分析 その手法とは?(その2) みなさんこんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの赤谷です。 前回のブログ(屋内作業者の動線分析 その手法とは?(その1))では、作業者の動線分析を行うニーズが高まっている背景について説明し...
2021年05月27日 技術コンサル 屋内作業者の動線分析 その手法とは?(その1) みなさんこんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの赤谷です。 「国際物流総合展2021 in 愛知」では当社の屋内測位技術について出展いたしましたが、大変多くの方々にお立ち寄りいただくことが...
2021年05月27日 技術コンサル 屋内作業者の動線分析 その手法とは?(その1) みなさんこんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの赤谷です。 「国際物流総合展2021 in 愛知」では当社の屋内測位技術について出展いたしましたが、大変多くの方々にお立ち寄りいただくことが...
2021年05月20日 技術コンサル EMC規格の概要 テクノシェルパ技術コンサルタントの原田です。 前回のブログでEMCの歴史について触れ、電磁波障害の問題とそれに対応する規制は車の両輪のように発展してきたことを述べました。 今回はその規制を...
2021年05月20日 技術コンサル EMC規格の概要 テクノシェルパ技術コンサルタントの原田です。 前回のブログでEMCの歴史について触れ、電磁波障害の問題とそれに対応する規制は車の両輪のように発展してきたことを述べました。 今回はその規制を...
2021年04月26日 技術コンサル 半導体製品の包装材の性能試験って何があるの? こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの今村です。 半導体製品を梱包する包装材は、輸送中に受ける振動・衝撃・圧縮圧力から適切に保護することが可能な包装設計と、輸送を想定した性能試験での確認...
2021年04月26日 技術コンサル 半導体製品の包装材の性能試験って何があるの? こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの今村です。 半導体製品を梱包する包装材は、輸送中に受ける振動・衝撃・圧縮圧力から適切に保護することが可能な包装設計と、輸送を想定した性能試験での確認...
2021年04月02日 技術コンサル 「国際物流総合展2021 in 愛知」へ出展しました みなさん こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの河野です。 当社のブログで何度かご案内させていただきました「国際物流総合展2021 in 愛知」が3月9日(火)~3月12日(金)にAic...
2021年04月02日 技術コンサル 「国際物流総合展2021 in 愛知」へ出展しました みなさん こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの河野です。 当社のブログで何度かご案内させていただきました「国際物流総合展2021 in 愛知」が3月9日(火)~3月12日(金)にAic...