2019年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 webmaster 技術者教育 EMCの実践型基礎講座-開催準備中です! テクノシェルパではEMCの実践型基礎講座の開催を準備中です。WTIでは、EMCに関心のある人、ノイズ対策を始めた/始めようとしている人を対象に、「EMC、ノイズ対策とはこういうものだ」と言うことを知っていただくための、初心者向け講座を開設することといたしました。2020年5月開催予定です。どうぞご期待ください。
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 webmaster 技術者教育 技術者派遣会社の課題「待機時に技術者をどう育てるか」 自社に所属する技術者の方の派遣の仕事が一旦終了し、次の派遣先が決まるまでの待機期間を積極利用してその技術者の方に研修を受けていただき、スキルアップを図るということが考えられています。技術者個々のスキルを上げることは経営に、また技術者の満足度向上に寄与します。ぜひ「テクノシェルパ」をご活用ください。
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 webmaster 技術者教育 「やりっぱなし」研修では効果が上がらない!? ①受講し②知識を定着させ③実践で使って身につける、の3段階。ここまでやって研修の成果が上がります 研修でしっかりと技術を身に付けることを目的にする場合、「実践で使って身につける」カリキュラムがなければ成果は上がりません。実践研修が自社で難しければ、日々その技術を使って業務を行っている会社に研修をしてもらうのがお勧めです。WTIでも実践技術教育をご提供しております。
2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 webmaster 技術者教育 テクノシェルパの定型技術者教育 まずは「パワエレ講座」から テクノシェルパの技術者教育は、個々のお客様のご要望に基づいてフルカスタムの教育プログラムとしてご提供してまいりました。この度、カリキュラムと開催日程を予め設定する定型教育プログラムも併せてご提供する運びとなりましたのでお知らせいたします。まず第1弾は、パワーエレクトロニクス講座です。
2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 webmaster 技術者教育 「部下の技術レポートの質が低くて、頭が痛い!」ですか? お客様から、部下の技術レポートの質が上がらなくてお困りという話を伺うことがあります。最近は上司自体が多忙であるため、なかなか部下の文書指導にまで手が回らなくなってきている実態があります。WTIは「テクノシェルパ」のブランド名で、文書品質指導を行っておりますご興味ございましたらお問い合わせください。
2019年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 webmaster 技術者教育 電子回路の基礎講座(2日間コース)を開催しました! 電子回路の知識が乏しい方、あるいは全く無い方を対象に、電子回路の基礎を分かり易く理解していただくための講座をWTI研修室で開催しました。今回は7名の方が参加されました(テクノシェルパでは、回路学習や実験を密度濃くご支援できるよう、あえて少人数制で講座を開催しております)。
2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 webmaster 技術者教育 スミスチャートとは? ~きちんと知ると便利です~(その3) 前回は、スミスチャート上およびアドミッタンスチャート上で抵抗、コンデンサ、コイルを使って、インピーダンスおよびアドミッタンスを動かすことをご説明いたしました。今回はその応用例として、イミッタンスチャート上で、あるインピーダンスを所望のインピーダンスへ移動してみましょう。
2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 webmaster 技術者教育 スミスチャートとは? ~きちんと知ると便利です~(その2) 今回は抵抗、キャパシタ、コイルを使ってスミスチャートおよびアドミッタンスチャート上のインピーダンスおよびアドミッタンスを動かしてみましょう。スミスチャートはインピーダンスをプロットするものです。アドミッタンスはインピーダンスの逆数でありインピーダンス同様に実部と虚部を持ちます。
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 webmaster 技術者教育 スミスチャートとは? ~きちんと知ると便利です~ 今回は高周波回路の設計や評価に不可欠なスミスチャートについて簡単に紹介します。スミスチャートは、高周波回路における複雑な複素計算を図表上で簡単に行うことができるようグラフ化されたものです。これを利用すると、高周波回路を考えるうえでとても便利です。
2019年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 webmaster 技術者教育 社員の技術力を高めて人としての成長へ ~技術者教育サービス利用のススメ~ 技術コンサル・技術者教育の「テクノシェルパ」は、WTIが社内の技術者を育成することで会社全体の技術力を向上させ、日々の高度な設計依頼を継続的に受託してきた実績を注ぎ込んでいます。研修メニュー、内容、金額等で何かお知りになりたいことがございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。